今回のコースは高尾山にある謎の洞窟を訪ねるコース。参加者7名。
当日は天候にも恵まれ、6号路登山口より出発し、途中琵琶滝に立ち寄り、清新な空気に触れて山頂を目指しました。到達した山頂は鮮やかな紅葉の中、登山客で一杯。昼食を取ったあと、一号路より下り始め、薬王院本堂前で手を合わせ、本日のメインの謎の洞窟へ。そこはあまり知られていない「福徳弁財天洞」という洞窟。腰をかがめて入った洞窟の先には八臂の弁財天が座しておられました。参拝後また一号路に戻り、展望台よりスカイツリーも眺めて下山。山本部会長は、山頂での“おそうじ小僧”よりの激励も力にして、愛山またボランティアの精神で、用意して来た “ごみハサミ” を手にして山道に落ちているゴミ拾い。その精神に啓発され、会員もゴミ捜しをしながらの下山でした。下山後は恒例の懇親会。程好い疲れの中、話が弾み、会員の笑顔と共に、このように今年の部会活動を締めくくったのでした。
2025年11月2025年11月19日 ハイキング部会 高尾山 謎の洞窟コース19日 ハイキング部会 高尾山 謎の洞窟コース



























